ちょっとずつ節約
主に食費や雑費の節約を中心に書いていくブログです。 体重も一緒に減らしていければいいなぁ(願望)
カテゴリー「妊娠・出産」の記事一覧
- 2025.07.18
[PR]
- 2014.12.05
母「お腹の子・・・女の子じゃない?」
- 2014.12.02
牛乳パックを保存していこう
- 2014.12.02
妊娠13週目
- 2014.11.30
マタニティデニムパンツを300円でゲット
- 2014.11.26
妊婦におせちは毒なの!?
母「お腹の子・・・女の子じゃない?」
- 2014/12/05 (Fri)
- 妊娠・出産 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
実家から電話があり、母に
「つわりはムカムカ程度で治まったけど、次は何か眠い。
あと目が疲れてるのか、昨日は頭痛かったよー」
なんて話をしていたら、母が
「お腹の子は女の子じゃない?」
母曰く、私を妊娠している時はすごーーーく眠かったらしく
父が仕事に出かけたら、帰ってくるまで寝てた。というくらい眠かったらしい。
ちなみに男の子の時は、まったく無かったらしい。
妊娠は個人差があると知っているけど、体質的にはきっと母と似てるのでは?と
思うので、もしかすると女の子なのかなー?
旦那も「なんか女の子な気がする」と前に言ってたので・・・気になる。
ムカムカも治まり、「つわり終わった!?よーしこれから動くぞー!」と
思ってた矢先、なんか体が動かず横にゴロン→そのまま寝る。というパターンが
続いてて、つわり時期よりも動かない置物と化しています^^;
大掃除も手をつけたいし、冬休み前に色々処分したいのにー;;
色々やりたいのに、気力が湧かないのは何なんだ?
安定期と呼ばれる5ヶ月目目前。「もうすぐと言って無理して動くな!」って
指令でも出てるんでしょうか・・・。
私自身は性別はどっちでも気にしない。
まぁ男の子だったら、兄弟がいたので育てやすいのかなぁ?と思う程度。
健康に生まれてくれればそれで良し!

にほんブログ村
「つわりはムカムカ程度で治まったけど、次は何か眠い。
あと目が疲れてるのか、昨日は頭痛かったよー」
なんて話をしていたら、母が
「お腹の子は女の子じゃない?」
母曰く、私を妊娠している時はすごーーーく眠かったらしく
父が仕事に出かけたら、帰ってくるまで寝てた。というくらい眠かったらしい。
ちなみに男の子の時は、まったく無かったらしい。
妊娠は個人差があると知っているけど、体質的にはきっと母と似てるのでは?と
思うので、もしかすると女の子なのかなー?
旦那も「なんか女の子な気がする」と前に言ってたので・・・気になる。
ムカムカも治まり、「つわり終わった!?よーしこれから動くぞー!」と
思ってた矢先、なんか体が動かず横にゴロン→そのまま寝る。というパターンが
続いてて、つわり時期よりも動かない置物と化しています^^;
大掃除も手をつけたいし、冬休み前に色々処分したいのにー;;
色々やりたいのに、気力が湧かないのは何なんだ?
安定期と呼ばれる5ヶ月目目前。「もうすぐと言って無理して動くな!」って
指令でも出てるんでしょうか・・・。
私自身は性別はどっちでも気にしない。
まぁ男の子だったら、兄弟がいたので育てやすいのかなぁ?と思う程度。
健康に生まれてくれればそれで良し!

にほんブログ村
PR
牛乳パックを保存していこう
- 2014/12/02 (Tue)
- 妊娠・出産 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
普段の私は牛乳パックは捨てています。
リサイクルに貢献したいとは思っていますが、面倒&保存スペースの面で
ポイしちゃってます。
先日ネットサーフィンしていたら、出産したお母さんが
「牛乳パックを取っておいて、まな板代わりに使っていた。」
とブログで書いてありました。
使ったらそのままゴミ箱に捨てることができるので、洗い物が減る。
赤ちゃんが生まれたばかりの時は重宝した。とのことで、私も
牛乳パックは保存していくことにしました!
これを機に出産後、牛乳パックまな板を使わなくなっても、保存して
エコに貢献できるように習慣付いてたらラッキー♪
エコに関してはちょっとずつ頑張っていきたい。

にほんブログ村
リサイクルに貢献したいとは思っていますが、面倒&保存スペースの面で
ポイしちゃってます。
先日ネットサーフィンしていたら、出産したお母さんが
「牛乳パックを取っておいて、まな板代わりに使っていた。」
とブログで書いてありました。
使ったらそのままゴミ箱に捨てることができるので、洗い物が減る。
赤ちゃんが生まれたばかりの時は重宝した。とのことで、私も
牛乳パックは保存していくことにしました!
これを機に出産後、牛乳パックまな板を使わなくなっても、保存して
エコに貢献できるように習慣付いてたらラッキー♪
エコに関してはちょっとずつ頑張っていきたい。

にほんブログ村
妊娠13週目
- 2014/12/02 (Tue)
- 妊娠・出産 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
健診に行ってきました!
前の健診で血を抜かれまくり。検査結果も気になるし、
赤ちゃんは順調に育っているのか気になって気になって
楽しみ半分不安。
結果としては、以前子宮頸がんで引っかかった3aの状態が
また出たくらい。
血液検査は問題ないようでホッ!
赤ちゃんも8センチと大きさも順調な様子。
先生から特に「検査したほうがいいかも」なんて言葉も無かったので
健診で分かる範囲では、異常は見られないのかな?
エコーではもぞっと動いた後に寝てしまったようで、ピクリとも
動きませんでした(笑)
先生がエコー時に使ってるもので、お腹トントンして「おーい」って
やったけど、親に似たのかピクリともしない^^;
旦那も私も不眠とは無縁だからなぁ~。
そろそろ歯医者さんで歯をみてもらわないと・・・。
予約取れても年末年始あたりか、年明けてからになりそうだなぁ~。

にほんブログ村
前の健診で血を抜かれまくり。検査結果も気になるし、
赤ちゃんは順調に育っているのか気になって気になって
楽しみ半分不安。
結果としては、以前子宮頸がんで引っかかった3aの状態が
また出たくらい。
血液検査は問題ないようでホッ!
赤ちゃんも8センチと大きさも順調な様子。
先生から特に「検査したほうがいいかも」なんて言葉も無かったので
健診で分かる範囲では、異常は見られないのかな?
エコーではもぞっと動いた後に寝てしまったようで、ピクリとも
動きませんでした(笑)
先生がエコー時に使ってるもので、お腹トントンして「おーい」って
やったけど、親に似たのかピクリともしない^^;
旦那も私も不眠とは無縁だからなぁ~。
そろそろ歯医者さんで歯をみてもらわないと・・・。
予約取れても年末年始あたりか、年明けてからになりそうだなぁ~。

にほんブログ村
マタニティデニムパンツを300円でゲット
- 2014/11/30 (Sun)
- 妊娠・出産 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
衣類なども扱ってるブックオフへ行ってきました~!
これは確認不足なのですが、マタニティ関連を扱ってるお店って
試着室がなかった気がするんですよね。
(私の行った西松屋とか無かった気がする・・・)
なのでMとかLとか、メーカーによっても大きさは変わると思うけど
一度どんなものか試着したくて、ブックオフへ行ってきました。
普通のレディースコーナーには無くて、店内をウロウロしまくり。
キッズ、ベビーコーナーの一角に小さくありました!
実際に手に取ると・・・で・・・でっか!!!!!
お腹の部分がすごい大きいから、パンツの丈が短く見える(笑)
手にとって軽く合わせてみても、やっぱりよく分からない!
Lサイズに分類されていた、エンジェリーベの「11T」と書かれたサイズを
試着してみました。するとあらピッタリ!
太もも部分や丈もちょうど良く、色も少しグレーがかったブラック。
持ってるパンツの色合いと似ていて使いやすそうだったので、購入。
値札がはがれていて、店員さんに確認するまで「高かったらどうしよう」と
ドキドキでしたが、「300円です」の言葉にホッ!
旦那は「そんなに高いものじゃないなら新品買えばいいのに」と
言ってましたが、産後も長く使えるものならいいけど、そうじゃないなら
出来る限り安く済ませたい私。
1つ1つの単価は高くなくても、短期間で揃えなきゃいけないものが
沢山あるのだから、子どもの物は新品がいいけど、自分の物は古着で十分。
ヤフオク購入も考えてたけど、デニム生地は重いので300円位で
落札しても送料が500~600円かかっちゃうんですよね;;
もう1本くらい持っててもいいかなぁ?
デニム1本で乗り切ろうと考える私はちょっとセコすぎか^^;

にほんブログ村
これは確認不足なのですが、マタニティ関連を扱ってるお店って
試着室がなかった気がするんですよね。
(私の行った西松屋とか無かった気がする・・・)
なのでMとかLとか、メーカーによっても大きさは変わると思うけど
一度どんなものか試着したくて、ブックオフへ行ってきました。
普通のレディースコーナーには無くて、店内をウロウロしまくり。
キッズ、ベビーコーナーの一角に小さくありました!
実際に手に取ると・・・で・・・でっか!!!!!
お腹の部分がすごい大きいから、パンツの丈が短く見える(笑)
手にとって軽く合わせてみても、やっぱりよく分からない!
Lサイズに分類されていた、エンジェリーベの「11T」と書かれたサイズを
試着してみました。するとあらピッタリ!
太もも部分や丈もちょうど良く、色も少しグレーがかったブラック。
持ってるパンツの色合いと似ていて使いやすそうだったので、購入。
値札がはがれていて、店員さんに確認するまで「高かったらどうしよう」と
ドキドキでしたが、「300円です」の言葉にホッ!
旦那は「そんなに高いものじゃないなら新品買えばいいのに」と
言ってましたが、産後も長く使えるものならいいけど、そうじゃないなら
出来る限り安く済ませたい私。
1つ1つの単価は高くなくても、短期間で揃えなきゃいけないものが
沢山あるのだから、子どもの物は新品がいいけど、自分の物は古着で十分。
ヤフオク購入も考えてたけど、デニム生地は重いので300円位で
落札しても送料が500~600円かかっちゃうんですよね;;
もう1本くらい持っててもいいかなぁ?
デニム1本で乗り切ろうと考える私はちょっとセコすぎか^^;

にほんブログ村
妊婦におせちは毒なの!?
- 2014/11/26 (Wed)
- 妊娠・出産 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いつもおせちは旦那のお母さんが作ったものを
わけて頂いてました。
子どもも来年生まれるし、ちょっと練習がてら今回は
作ろうかなぁ~と思って、ネットで「妊婦 おせち」で
調べた所、どうやらおせちは塩分が多いので、妊娠中の方は
避けたほうがいいらしい。
あ・・・あら~そうなんだ~^^;
やる気がポッキリ折れてしまった(笑)

にほんブログ村
わけて頂いてました。
子どもも来年生まれるし、ちょっと練習がてら今回は
作ろうかなぁ~と思って、ネットで「妊婦 おせち」で
調べた所、どうやらおせちは塩分が多いので、妊娠中の方は
避けたほうがいいらしい。
あ・・・あら~そうなんだ~^^;
やる気がポッキリ折れてしまった(笑)

にほんブログ村
プロフィール
HN:
なる
性別:
女性
趣味:
ゲーム 節約 懸賞
自己紹介:
節約4年目突入。主婦です。
主に食費、日用品を中心とした節約を綴っていきたいと思います。
体重も節約節約!こちらを特に頑張りたい><
2017年はマイルも貯めるぞ!
LINEスタンプ販売開始しました!
ご意見、感想などありましたらこちらまでどうぞ☆
tubakihara.m◆gmail.com
(◆を@に変換して下さい)
主に食費、日用品を中心とした節約を綴っていきたいと思います。
体重も節約節約!こちらを特に頑張りたい><
2017年はマイルも貯めるぞ!
LINEスタンプ販売開始しました!
ご意見、感想などありましたらこちらまでどうぞ☆
tubakihara.m◆gmail.com
(◆を@に変換して下さい)
カテゴリー
最新記事
(12/16)
(11/23)
(11/16)
(11/13)
(11/12)