忍者ブログ

ちょっとずつ節約

主に食費や雑費の節約を中心に書いていくブログです。 体重も一緒に減らしていければいいなぁ(願望)

カテゴリー「日常」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャリーケースを注文!

前回、新婚旅行時にもお世話になったスーツケース屋さんで
キャリーケース購入しました!
結構使い勝手良かったので、持ってるやつよりも1サイズ大きい物を
購入しました。使用頻度は年に10回も使ってないと思います。
3年ほど使用してますが、今のところ壊れる様子もないですね。

10980円となってますが、24日までだったかな?
2000円オフクーポンを配布してます。

私は更に旦那の楽天カード入会ポイント2000ポイントを使用して
6980円でMサイズのキャリーケースゲットしました~!

初めてのお買い物の方限定5000円以上購入で1000ポイント、
カード発行して10日以内に楽天市場と街で2500円以上購入で
300ポイントずつのキャンペーンにエントリー。
買い物時のポイントが654ポイント付与予定なので、今回
使ったポイントがほぼ返ってくる予定。

(ΦωΦ)フフフ…何に使おうかな♪

私が独身時代に買ったキャリーケースはもう出番無さそうな
気がするので、オークションにでも出そうかなぁ。
結構いい値段で買ったやつだから、ちょっと迷う><;


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
PR

ドットマネーにて楽天カード13,536ポイント案件!

ドットマネーにて楽天カード13,536ポイント案件!

先日まで12,036ポイントだったのに、1500ポイントアップしてます!
4/16までのようなので、土曜日あたりにもう一段階アップしそうな
気はしますが、土日にPCが使えないので、今日旦那が申し込みました。

マイルに換算したら、12,150マイルです!
年会費無料カードでこれだけ高額なのは初めて~!
ローシーズンを狙えばマイルで実家往復できるほどの
ポイント数です。すごいなー!


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

温かいもので歯に違和感

温かいもので歯に違和感を感じたので、本日歯医者に行ってきました。

奥歯の歯肉が下がって、知覚過敏になってる部分に薬を塗り
対処して頂きましたが、熱いお茶を飲んでる今・・・


治ってない気がするよウーン。


熱い飲み物、食べ物を飲んだり食べたりすると

・右奥全体の歯がちょっとキュウッと小さくなって柔らかくなるような感覚
(上下共にそのようになってる気もするし、下だけのような気もする)
・詰め物がガムのようになって、上と下の歯がくっついて
とれちゃうんじゃないか?って一瞬考えてしまう。
・ジワーッと広がる、痛みはない。

こんな感じでしょうか。非常にこの感覚を形容するのが難しい。
冷たいものだと知覚過敏の痛みってすぐわかるんですけど、
温かいものの場合だと、このジワーッとしてるものがしみてるって
ことなんだろうか?痛くは無いんだよ。違和感あるなーって感じなんです。

虫歯は無し、歯茎も前回の定期健診で検査した時は腫れも無いという
結果だったと思います。(歯の隙間からちょっと出血ありますねー程度)
ハミガキをしていて出血することは無いです。
去年の8月に右側の親知らずを抜いたのですが、関係あるのかなぁ??
レントゲンも撮りましたが、問題はなかったようです。

該当の歯が自分でも分からないってのが結構モヤモヤ。
せめてこれだ!って分かればなー。


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

電気会社・ガス会社会員登録する前に!

ポイントサイトでぜひ検索を!

何気なく広告見てたら、新規登録で700円分のポイントなど
ありました!

どこ得

こちらでキーワード検索すると一番ポイントの高いサイトが
表示されます。ぜひ活用下さい^^


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

温かい飲み物・食べ物で歯に違和感

温かい飲み物・食べ物で歯に違和感を覚えることに
気づいたのが先程。
違和感があることは気付いてたのですが、何が原因なのか
分からなくて、やっと「温かい物だ!」と気付きました。

歯 温かい 違和感

で検索したところ、私と症状が似ている投稿がパッと見、1件。
その方も結局、原因は突き止められてないようで…。
この違和感は「しみる」なのか???

歯は親知らずを抜いてから3カ月ごとの定期健診に通ってます。
2月に診てもらった時は、虫歯とも言われてません。

ネットで調べると、冷たいものがしみるよりも、温かいものが
しみるほうが、歯の状態としてはヤバいそうです。

一体何なんだろう><;
怖いなぁ。来月の定期健診で違和感の相談しようと思ってましたが、
明日電話して定期健診前に行ったほうがいいのか相談したいと思います。

こういう気になることがあると、他がまったく手につかなくなるので
早く何とかしたいな。


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

フリーエリア



リンク

買い物に経由しよう!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
買い物はいつもココ!


たまに応募

参加してます
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

P R

アクセス解析

プロフィール

HN:
なる
性別:
女性
趣味:
ゲーム 節約 懸賞 
自己紹介:
節約4年目突入。主婦です。
主に食費、日用品を中心とした節約を綴っていきたいと思います。
体重も節約節約!こちらを特に頑張りたい><
2017年はマイルも貯めるぞ!

LINEスタンプ販売開始しました!

ご意見、感想などありましたらこちらまでどうぞ☆

tubakihara.m◆gmail.com
(◆を@に変換して下さい)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

フリーエリア

最新コメント

[10/07 しんちゃん]
[09/24 ゆうママ]
[05/01 みぃ]
[04/10 なる]
[04/10 星月あんこ@貯金小説書いてます]

最新トラックバック

Copyright ©  -- ちょっとずつ節約 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]